2017年09月12日

御旅祭り@生田神社兵庫宮 

ブログはあったことをすぐに更新するものなのでしょうが、、、
8月20日(日)に兵庫駅近くにある生田神社兵庫宮での
「御旅祭り」のレポートです。

和田岬から生田神社に向かう神様の御旅所として
かつてはこの地域は中心地でもあり活気あり華やかだったそうです。
今では、地元の方によると地下鉄ができて多くの人がこの地域を通り越して
元町、三宮に移動するようになり徐々に人の足が遠のいていったとか。。。
しかし、歴史ある生田神社兵庫宮のお役目を伝えよう始まったお祭りです。
暑〜い中、地元のご年配の方々が中心になって積極的に祭りを盛り上げておられる姿と
若い人たちがそれを支えようとする手作りのお祭りはとても好感が持てます。

私たちは本殿の前に設置されたステージで踊らせていただけるのです。
それはとてもとても気持ちがいいものですよ。
ありがたいです。

IMG_0235.JPG

IMG_0237.JPG

社務所2階の控室から撮りました。
本殿前のステージで ハワイヤンを披露されているところです。
IMG_0243.JPG

境内の様子。
IMG_0244.JPG

私たちのステージです。サラスヴァティ女神の踊りです。
IMG_0268.JPG

IMG_0269.JPG

IMG_0267.JPG
posted by manami at 14:45| Comment(0) | マルガユニティー
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。