本年も どうぞよろしくお願い申し上げます。
平成30年 元旦
昨年はいろいろと始めのきっかけがありました。
それらを手探りで少しずつ進めていたのですが、
今年はそれらを一つずつ形にして前に出していきたいと思います。
いろいろと書きましたが、3〜4つあります。
考えているだけでもワクワクするのですが、
楽しんで楽しい方向に進めていきたいと思います。
お楽しみにしていてください。
そして、今年はマルガユニティーという名前をつけて
レッスンクラスを開設して20周年になります!!!
教室をする目的で南インド古典舞踊を始めたのではなかったのですが。。。
教えるということも自分の成長につながる。そう思って始めたわけです。
ですから、まだまだ成長する必要があるので続いたのでしょう。そしてこれからも。。。
しかし、維持するというのはそれだけではありません。
周りの皆さまの応援、声援、支援をしていただきましたお陰様です。
本当に深く感謝しております。
ありがとうございます。
この20周年を機に、
私が 南インド古典舞踊を始めた時の初心を思い出してみました。
このブログのタイトルでもある「LIGHT」です。
「☆LIGHT☆光りと軽いを目指す」です。
当初、南インド古典舞踊というそれまで意識したこともなかった踊りに誘われたものの
南インド・チェンナイ(当時はマドラス)で目の当たりにした素晴らしすぎるこの踊りを
どうやって自分のものにしていけばいいのか・・・
それ以前にどのように取り組めばいいのか・・・
素晴らしい〜!踊りたい〜!という単なる憧れではなく
とてつものないものに挑む!!という気持ちが大きかったのでした。
踊りを通して、南インド古典舞踊という未知の踊りを通して、
私の中の未知なるものに出会うこと。
それに出会うことが それまでは憧れでしたが、
ここからは それを目指す!!
実現を目指すための南インド古典舞踊となったのです。
「☆LIGHT☆光りと軽いを目指す」
それは、ボディー、アストラル、メンタル、の3つの体が光のように軽くなるということです。
このボディーをなくす時にどれくらい軽くなって魂に近づけることができるのか、、、。
私の初心はこの「LIGHT」であることを今一度思い出しし
この20周年を過ごして次に繋げていきたいと思います。
どうぞ、今後もよろしくお願いいたします。
モガリ真奈美
