その日は珍しく雨でその日だけとーっても寒かったことを覚えています。
前の日まで25〜7度でしたのに11度!!!で
ガタガタ震えていました。
ところが、、、今年はこの日だけ36度!!!
しかも野外ステージでした。。。
まずは、日本文化に親しんでもらうワークショップをします。
こちらには日本文化に関心が高く多くの人が来られていました。



私は折り紙ワークショップのお手伝い。
若い子が達が次から次へと来て一緒に鶴を折りました。




他は着物の着付け体験、お習字コーナーもありました。
一旦、ホテルまで歩いて帰りましたが、クロスノの街も1000年くらい前からの
石畳と建物が残る古い町でどこを見ても絵になるような景色です。








野外ステージは午後5時からでした。
でも、こちらの午後5時はまだ日が高くステージが熱々に照りつけられていて
足の裏を火傷するかと思いました。。。
鶴のディスプレイはステキです。
こちらのスタッフの手作りだそうです。
暑い中、多く人に集まっていただき次々に繰り広げられるステージを
熱心に観ていただきました。