2018年08月14日

ポーランド/バラヌフ・サンドミエルスキ城

 最後の開催地バラヌフ・サンドミエルスキ城です。
IMG_5938.JPG

fullsizeoutput_83b0.jpeg

fullsizeoutput_83b1.jpeg

fullsizeoutput_83b6.jpeg

fullsizeoutput_83c1.jpeg

ここにも2年前に来ましたが、とても明るい雰囲気になっていました。
聞くと昨年新しいオーナーになったとのこと。
たくさんの人が訪れて活気がありました。(前はとても寂れた感じでしたので。。。)
建物や部屋の装飾などほぼ当時のままに残されているようです。
その空間にいるだけで優雅な気持ちになりました。
fullsizeoutput_83b9.jpeg

fullsizeoutput_83ba.jpeg

fullsizeoutput_83bb.jpeg

fullsizeoutput_83bc.jpeg

fullsizeoutput_83c3.jpeg

この一室が会場になり部屋いっぱいの大盛況になりましたが
エアコンはなく、、、それはそれで当時を偲ぶお城の持ち味と思うと納得できます。
fullsizeoutput_83c2.jpeg

fullsizeoutput_83b5.jpeg

みなさん本当に熱心に踊りを観てくださいました。
そのパワーを感じると私の気持ちも高まります。
それがとてもいい感じでエネルギーが調和したかのように
連続4日目のステージで身体が悲鳴をあげることなく 
むしろしっかりしたステップで軽やかにリズムを刻み
4演目を踊らせていただきました。

IMG_5949.JPG

IMG_5968.JPG

IMG_5976.JPG

IMG_5977.JPG

ここでのワークショップにも多くの方々が参加しました。
特に着物の着付けは順番待ちの列になりました。
X3xvmJ49S3iqxQDnvJTOuA.jpg

yonHav6CQ6uwv7mddeYECQ.jpg

9YCRH+0RQLWjZ+NKHBjrcg.jpg

ここでは舞踊の会場と音楽の会場が別々で、
第一部の舞踊会場の出演者とボランティアのモニカ。
IMG_5940.JPG

IMG_5944.JPG

第二部の音楽会場もいっぱいの人でした。
gLZ5%B2YRaGiGxLFvzz6zQ.jpg

広々としていて可愛い庭。のんびりしています。
g3VHF5hLSIiRowl0FXsybA.jpg

XB8osY4bS3uaZRfyEIZZug.jpg

k5Sh81QgTpKUNk5oDrXDnQ.jpg

夕食
fullsizeoutput_83c5.jpeg

fullsizeoutput_83c6.jpeg

この後 やっと最終日にビールでカンパーイしました。
とーっても美味しかったのは言うまでもありませんよねー。
とーっても楽しく充実していて 新たな気づきのあり
有難い有難いポーランド滞在でした。

主催されていたプシェミシル日本文化センターのイガさん、小川さんに感謝します。
そして、日本やポーランドから集まったアーティストの皆さんに感謝します。
初めまして〜の皆さんでしたが、とても良い関係で一つ一つのフェスティバルを
一人一人の責任の下で、それらの力が織り成し作り出していく素晴らしさに感動しました。

posted by manami at 17:00| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。