2023年01月05日

タミル映画「響け!情熱のムリダンガム」

今年は話題のインド映画!しかもタミル映画(タミルナードゥ州)
関西でもいよいよ上映始まります❣️

「響け!情熱のムリダンガム」です。

タミル(南インド)の打楽器ムリダンガムのリズムを堪能してほしいー❣️
そのリズム、元気の源!と言ってもいいおやゆびサイン

バラタナティヤムには欠かせないリズム❣️
それがムリダンガムです。

ストーリーにも感動です。
また、その内容には社会問題もサラ〜ッと含まれていてその点も注目。

また、チェンナイでの撮影なので(セットではない)、街中ウォッチングも楽しめます❣️

音楽もいい〜光るハートA.R.ラフマーン

また、著名なバラタナティヤムの大師匠がなんと!俳優として出演されているところも見どころです。

京都みなみ会館 
1/6〜   (1週間くらい。後は時間が変わるかも)   15:50〜18:05

大阪シネ・ヌーヴォー
1/7〜1/13   12:20〜14:35
1/14〜1/20   10:30〜12:45

元町映画館 春公開予定
公式サイト

5A3705F9-B74C-4032-AC90-11931DB75BDE.jpeg

因みに、
年末に観に行ったインド映画「RRR」も、まだ大阪や神戸でやってますねキャラクター(万歳)
これは、テルグ映画です。
最近、アンドラ・プラデーシュ州が2つになって上半分(かなり大まか)が、テランガーナ州になりました。この2州はテルグ語で、ここで制作された映画はテルグ映画と言います。

この2州もドラヴィダ語族なので南インドです。
「RRR」の公式サイトはこちら
posted by manami at 00:47| Comment(0) | インド関連
この記事へのコメント