停戦になってよかった〜。と思いましたが
今回の攻撃によって ガザの人々は
計り知れない苦痛を強いられています。
こういうことが 続けられないためにも
世界中の多くの人が ガザの人々に支援の気持ちを現す事で
世界中の多くの人が イスラエルとアメリカの思惑がどうであろうと
ガザの人々の苦痛を和らげる事を 願っていることを
示せるように思います。
どんなに大きな勢力を振りかざそうとも
世界中の民衆の善意の力・光・愛が その力に勝る時が
来ると思います。
以下は転載文です。
===========================
停戦になったいまこそ、医薬品と生活物資をガザに届けたいと思います
(現地では何もかもが不足しています)。
以下のグループを通じてだれでも援助ができます。
いずれも現地に足をつけた活動をしているグループで、
支援金はきちんと届きます。
わずかでもけっこうです、あなたのお志をお送りください。
NPOパレスチナ子どものキャンペーン http://ccp-ngo.jp
*郵便払込: 加入者名 パレスチナ子供のキャンペーン
口座番号 00160-7-177367
通信欄に「ガザ緊急」と書いてください。
*銀行振込: みずほ銀行 高田馬場支店 普通8030448
領収証をご希望の方は、Eメール、ファックスまたは郵便で、
お名前とご連絡先をお知らせください。
ご連絡いただけない場合、領収証をお送りできません。
*インターネット: オンライン寄付サイト「Give One」から
NPO日本国際ボランティアセンター http://www.ngo-jvc.net
*郵便振込: 加入者名 JVC東京事務所
口座番号 00190-9-27495
通信欄に「パレスチナ」と書いてください。
*インターネット: JVCクレジットカード募金 情報入力画面からお申込みください(VISA/Masterのみ)。
そのさい「募金先指定」の項目で「パレスチナでの活動」を選択してください。
また「ガザの封鎖の解除を求める署名」も行なわれています。
1万名を目標に、いま4700名ほどの署名が集まっています。
3分でできる支援です。
こちらもよろしくお願いします。
http://www.shomei.tv/project-433.html
=============================
こちらには パレスチナについての情報が載っています。
「パレスチナの子供の里親運動」で検索してみてください。
(URLがupできませんので・・・)
また、こちらには 各地で行なわれている 集会や映画上映会 ピース行動の
情報が載っています。
http://d.hatena.ne.jp/al-ghad/#1231546456
そして、この「ガザの歌」はyoutubeで500万件もヒットして
世界中に広まっているそうです。
ガザの歌 (歌と画像)
http://www.informationclearinghouse.info/article21729.htm
われらはくじけない(ガザの歌)
We Will Not Go Down (Song for Gaza)
作詞・作曲・歌 Michael Heart
2009年01月21日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/25719453
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/25719453
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック