「南インドの風・光・水@和歌山」があります。
和歌山以外の方は「えっ〜!!和歌山〜!!!」と
思われるかも知れませんが
意外と近いです☆?!?!??
5演目踊る予定です☆
インドで毎日毎日・・・練習した踊りもあります。
インドのテンプルではドキドキガチガチに緊張して
途中で呼吸困難になりそうでしたが、、、
お陰で 舞台に立つ事の基本の基本を
スタートラインに戻って 学び直させてもらいました。
この12日は ある意味
スタートであると 感じています。
新鮮にシンプルに 楽しみたいと思っています。
そう!!
和歌山は意外と近いです。ホンマに! (大阪〜…と言う事で…)
南海、JR共に 近いところです。
これをもし和歌山の方が見てくださってたら
是非〜いらしてくださ〜い。
お待ちしております☆
【日】 4月12日(日曜日)
【時間】 OPEN pm.1:30 START pm.2:00〜4:00
【会場】 本町ラグタイム(宮井平安堂内)
http://www.ragtime-honmachi.jp/
【入場料】¥2500(サモサとチャイ付き)
申込は 本町ラグタイム Tel.073-431-1355
E-mail info@ragtime-honmachi
お願いします。
☆オープニングアクト
情熱のフラメンコ
森 久美子モデルノフラメンコ舞踊団
ギター:ロドリゴ カンテ/森 久美子
オープニングでは和歌山から世界で活躍の
森久美子さんのフラメンコをご覧いただきます☆
☆南インド古典舞踊/藤原真奈美
南インド古典舞踊・バラタナティヤム
リズミカルなステップと
大地にひびく鈴の音、
エネルギッシュな躍動感
また繊細な表現をお楽しみください 。
大地の女神、シヴァ神、ヴィシュヌ神、
ミーナクシー女神、カーマクシー女神、、、
太古から語り継がれている 神々からのメッセージは
今を育み 未来に届けてくれるでしょう 。
イベント案内ではこちらにあります。
http://manami-f.com/20090412.htm

(サラスヴァティ女神、ラクシュミー女神、ガネーシャ神)

(シヴァ神)

(ヴィシュヌ神、ラクシュミー女神)