しかも、2月!!
まだまだ 先のようですが
もうね、今からお知らせしておかないと
ついつい忘れてしまうし
なんといっても、この2月というのも
きっと、あっという間に
やってくるんです。(ホンマに〜)
そして、このセミナーでお話しするのは
なんと 私なのでありまして、、、
いまから 自らにプレッシャーかけておこうと
思っています。
お話ししたい事は いっぱいあるのですが
今回は いつも、高校の授業で話している事中心に
まとめました。解りやすいです☆キット!!!
もし、興味を持っていただけたら
是非 ご参加くださいね〜

予約の申込は 私ではなく
アーユルヴェーダ研究所に振り込むことになってます。
よろしくお願いいたします☆
以下転載転送大歓迎

日本アーユルヴェーダ学会in大阪 2010年2月セミナー
日 時 2010年 2月11日(木・建国記念日)午後1〜4時
会 場 クレオ大阪 北 (06-6320-6300)
http://www.creo-osaka.or.jp/north/index.html
(阪急京都線淡路駅下車、東出口から南東徒歩10分)
演 題; バラタナティヤムとインド伝統医学 健康観
〜南インド古典舞踊・神々の踊りと心と身体の神秘〜
講 師: ふじわらまなみ (インド古典舞踊家/
マルガダンスユニティー主宰)
***********
内容:*南インド・チェンナイの街、寺院、店、人々、発展と信仰
・写真スライド紹介
*南インド古典舞踊バラタナティヤムとは・・・?
・踊りの神シヴァ神ナタラージャの話し
・ヴィシュヌ神の神話「ダシャ・アバター(十の化身)」
・インドの神々と日本の神々
*バラタナティヤムの体験ワークショップ
・目、眉、首、肩、指(ムドラー)を動かす体験
・素足でリズムに合わす ステップ体験
・全身を動かす ステップ体験
(動きやすい服を着てきてください。または着替え持参)
定 員: 40名
費 用: 予約前納 会員 1500円
非会員 2000円
(当日参加は、 会員・非会員共、2500円になりますご了承下さい)
郵便振替口座アーユルヴェーダ講座:01000―2―59617
※ 振込用紙に「2/11セミナー参加とご記入ください。
申込〆切 2010年 2月7日まで
お問合せ/申込み先; 大阪アーユルヴェーダ研究所
TEL/FAX:06-6305-0102 http://www.e-ayurveda.com