ここは、阪急沿線情報誌「TOKK」9月15日号〜インド特集〜での取材協力で
紹介したいインド料理店の一つに挙げていたお店です。(選んだのは「TOKK」の編集部です)
阪神淡路大震災の前から当時はフラワーロード沿いで営業していた老舗だからです。
今は、京町筋沿いにあります。
しかし、私はこの日初めて行きました!!
高級!のイメージがありなかなか足が向かなかったのですが
昨日は丁度近くにいく用事があったためいい機会でした。
店内はとても落ち着いた雰囲気ですが、さりげない高級感で居心地よかったです。
ランチは3種類。私はチキンが苦手なのでいつもインドカレーは野菜のみです。
3つのうち1つは 野菜のみのセットでした。
まず
野菜スープ(少ないのではなく 少し飲んでしまいましたー。)
サラダ
ドライベジタブル(野菜炒めのカレー味)
ワダ(南インドのスナック)
ライス
これが始めに出てきました。
そして、
野菜カレー
ナン(食べやすくカットされています。フワフワのナンです。おかわり自由)
最後に
飲み物(チャイかコーヒー)
始めのワンプレートが嬉しいです。
カレーも味が深くて美味しかったです★
お店のバーブさんは「TOKK」に載ってからお客さんが増えたと喜んでいました。
私のテーブルの隣に座られた方も「TOKK」を持って来店されていました。
掲載の効果ってあるんですね。
因みに、ゲイロードは「陽気な王様」という意味だそうです。
詳しくは http://www.gaylord.jp/sannomiya/lunch.html#t0p