不定期なのですが、モガリ真奈美とマルガユニティーの情報をお届けしている
メールマガジン「南インドの風・マルガユニティー通信」を
ブログでも紹介していこうと思います。
メールマガジンに登録をしていただきましたら
メールアドレスに直接届きますのですぐにチェックしてもらえるし
読者のみの特典サービスもほんの少しではありますが・・・行っています☆
イベント情報はホームページにも投稿しているのですけれど、
情報発信源はいくつあってもいいかなーと思って
ブログを見ていただいている方にも
活動のお知らせをまとめてお伝えさせていただきます。
そして、メルマガの登録に関心のある方は是非お願いいたします。
では、
「南インドの風・マルガユニティー通信NO.79」です。
<今回のラインナップ>
11月22日(日)・香風ダンスダンスー世界のダンス祭ー@兵庫県立西宮香風高等学校(西宮市)
11月27日(金)・南インド古典舞踊LIVE&DINNER@タンドリーディライト(伊丹市)
12月25日(金)・Love pea charity party vol.9@アジアン雑貨カフェCHAKRA(大阪)
あとがき
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
みなさん、こんにちは。
1日が早すぎると何年か前から思っていますが
この時期になると更に早くなってるんじゃないか!と毎年思ってしまいます。
今年中にあれもしよう、これもしようという計画なのに・・・大丈夫か・・・?
まっ、焦らずにしかし怠けず・・・
目的がなんとか定まりましたので またまたぼちぼちと走り出しまーす。
いつも 楽しいこと思い描いていくこと。
それが私の内を平和にしていってくれそうなので☆
さて、年末までに決まっているイベントを案内しますね。
是非是非足をお運びくださーい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・香風ダンスダンスー世界のダンス祭ー@兵庫県立西宮香風高等学校(西宮市)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
西宮香風高等学校では 選択科目というのがあって、
私は設立当時から「異文化体験/インド古典舞踊」と言うクラスを受け持っています。
教員免許はないのですが、特別非常勤講師としてもう15年間半期を務めています。
高校生にインドのはなしをするのは面白いですよ。
特に神様のことや神話は興味深く聞いてくれます。
それらを表すインド古典舞踊のことは興味は持ってくれるのですが
実践は・・・10分くらいの集中がやっとです。。。(汗)
この学校は地域とのコミュニケーションも大切にしていて
いろいろとイベントをするのですが、このダンスのお祭りもその一つ。
3回目の今回は内容が充実してきています!!
南インド古典舞踊はマルガユニティーの生徒さんたちも参加して
総勢14名で踊ります。
一般参加も出来るのでぜひ足をお運びください。
香風ダンスダンスー世界ダンス祭!ー
日時:2015年11月22日(日)
13:00〜(受付12:30)
会場:兵庫県立西宮香風高等学校 体育館
西宮市建石町7番43号
TEL.0798-39-1017
入場無料
◉タイ舞踊、フラダンス、南インド古典舞踊、社交ダンス、オリエンタル舞踊
南インド古典舞踊グループ・マルガユニティーの出演は
14:45〜

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・南インド古典舞踊LIVE&DINNER@タンドリーディライト(伊丹市)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インドカレーが食べたいなー!と思っている方への朗報です(笑)
フルコースディナーと南インド古典舞踊をお楽しみください。
こちらは、私一人でたっぷり踊ります。
詳しい説明つきで!!ミニレクチャーも!!
ご予約をお待ちしています。
「南インド古典舞踊LIVE & DINNER」@タンドリーディライト(伊丹)
日時:2015年11月27日(金)
OPEN 19:00 LIVE START 20:30
料金:¥3,200(要予約)
場所:タンドリーディライト
伊丹市西台1-6-10 1F(阪急伊丹駅から歩いて2分)
予約先:タンドリーディライト
TEL.072 772 3883
E-mail tandooridelightsitami@gmail.com◉フルディナーコース
・スープ、・サラダ、・パパド、 ・サモサ、・タンドリーチキン、
・カレー2種類、 ・ナン(プレーン,チーズ,ガーリック, ハチミツから選ぶ)
・インディカ米ピラフ ・デザート ・ドリンク(アルコールO.K.)
◉太古から伝わる インド神話、神々への 祈りや感謝を 踊りで表現する 南インド古典舞踊。
足首の鈴の音、 指の形(ムドラー)、 目の動きの表情など リズミカルで エネルギッシュな 踊りです。
踊りの説明をしながら ミニレクチャーも 行います!!
こちらには 予約フォームもありますのでお使いくださいね。
http://manami-f.com/featrued/2112.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・Love pea charity party vol.9@アジアン雑貨カフェCHAKRA(大阪)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨年も出演させていただきましたイベントです。
今年はクリスマスパーティー!!です。
昨年同様 豪華メンバーで歌、演奏、踊り、、、そして笑いあり☆
とても楽しい夜となるでしょう。
クリスマスにワイワイしましょ。
Love pea charity party vol.9
日時:2015年12月25日(金)open 18:00 start 19:00
料金:前売り¥3,800 +1order 当日¥4,300 +1order
(東北、ネパール復興支援募金込み
寄付先:OPEN JAPAN http://openjapan.net/)出演者
天野SHO(ベース、歌)
貴瀬修(アイリッシュ・ブズーキ)
岡野弘幹(インディアンフルート、歌)
桑名晴子(歌、ギター)
ペーニャ大作(ギター、歌)
出口煌玲(龍笛、篠笛)
リキュー(ART)
坊内由香(願ひ舞)
牧桃子(祈りの舞)
モガリ真奈美(インド舞踊バラタナティヤム)
オープニングアクト33(サンミー:トモ&きんちゃん)
WITH PEACE PRIENDS
物販
タメル、Earth.Family,Dragon, AHAU
会場・お問い合わせ・ご予約
アジアン雑貨カフェCHAKRA
大阪市北区菅原町6-12
TEL.06-6361-2624こちらに、予約フォームもありますのでお使いください。
http://manami-f.com/featrued/2125.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あとがき
楽しいこと思い描くことが 私を平和にしてくれる。と書きましたが
思うことを実行に移す時、その過程における様々なことを
どのように進めるか、導くのか、決定するのか。。。という全ての体験が尊いな〜と思っています。
自分のいろいろな心を見ることができて それらに捕われないように注意したり反省したり、、、
どうしたらいいのか、、、と考えこむ時は自分の癖に陥る時がしばしばなので
それから開放していくのを待ってみたり。。。
心を見つめて 心に合わせて 心に聞いたりしながらの体験が面白いしありがたいです。
そして、私にとってのとっておきは
南インド古典舞踊のリズム。
心を開放して力や勇気を与えてくれる
ナタラージャ神が宇宙でダンスするリズムです。
平和は 一人一人の心から始まる。と言われますよね。
簡単なことではありませんが、
だからこそ、私は楽しいことを思い描き続けようと思います。
モガリ真奈美
http://manami-f.comE-mail marga-m@nifty.com
南インド古典舞踊グループ・マルガユニティー主宰